
N様のインプレッサG4はSTIのマフラー付けたけど音が変わらない!もう少し大きい音にしたい!と言うご要望でテールマフラー製作させて頂きました!
|
|

S様のシルビアはS/C付き、オールチタンのマフラーが欲しい!と言うご要望で製作させて頂きました!
|

I様のトライトンは極太4本出しにして欲しい!と言うご要望で製作させて頂きました!
|

T様のレオーネRXターボは昭和60年式既製品が無いけどマフラー変えたい!言うご要望で頂きました!
|

M様のクラウンはマフラー変えたけどイマイチ音量が足りん!と言う事で中間パイプを製作させて頂きました!
|

T様のハイエースは普通ボディ用のサイド出しマフラー付けたい!言うご要望で中間製作させて頂きました!
|

Yくんのストリーム、車検対応マフラーに交換したけど物足りん!と言うご要望で中間製作させて頂きました!
|

I様のソニカ 両サイドから出したい!エアロと合わせて太くしよう!と言うご要望で製作させて頂きました!
|

T様のベンツE550はもうちょっと大きい音にしたい!と言うご要望でAMGパイプ製作させて頂きました!
|

S様のコルベットはもうちょっと大きい音にしたい!と言うご要望でサーキットパイプ製作させて頂きました!
|

Y様のシトロエン C4は 真ん中からW出しにしたい!と言うご要望で製作させて頂きました!
|

大阪のU様のエクストレイル、中間パイプだけ作って欲しい!と言うご要望で製作させて頂きました!
|

S様のサーブオープンカー、中間パイプだけ作って欲しい!と言うご要望で製作させて頂きました!
|

チンク500cのその後です。センターのタイコ数回リメイクし、最終チタンロングテールで決まり!
|

ルノーアヴァンタイムのT様、センターパイプがサクサクになってしまったが、パーツが無いので製作!
|

レクサスIS-Fの神戸のM様 サーキット行った時、もうちょっとイケてる音に!でサーキット管製作しました。
|

ウィッシュのY様、ショー用に3本出しマフラー作って欲しい!じっくり打ち合わせして迫力満点!
|

ランクル200のk様、ブラバスみたいな出口にして欲しい!写真もあって、イメージ合わせて制作しました。
|

ステップワゴンRF3のF様は、スーパートラップが付けたい!で、長さや角度など相談してええ感じに!
|

パタ吉様、いつもチタンマフラーですが、サーキット走行用に直管制作!ええ音してます!
|

超ヤングのYくん!元々ワンオフっぽいマフラー付いてましたが、更に跳ね上げたい!音はおんなじです。
|

滋賀県のS様、せっかくでっかいアメ車買ったのに
音ちっちゃいし!!で、アメリカンサウンドで制作!
|

おなじみのはぐれさん!マフラーはやっぱりチタンやないと!ちょっと横向きのちょっと跳ね上げで制作!
|

AE85トレノ マフラー変えたいけどAE86しかないのよ!
出口が既製品で良いなら、ワンオフ改造して装着! |

福井のY様、リアバンパーをマフラーの切り欠きない奴にするで、真ん中からW出しにしたいんよ!で制作!
|

フィアット500c 吊しのマフラーはどうも・・・・でイメージを伝えて頂き、ワンオフ制作させて頂きました。 |

1999年 カリーナ AT211 マフラー変えたいけど
既製品が無いのよ!でワンオフ制作させて頂きました。
|
ここから上↑は画像クリックで詳細でるようにします |

既製品が無かったので制作させて頂きました。
アベンシス ATZ251W ステンレス |

某社のマフラー装着済みでしたが、音が大きすぎるとの事で、中間サイレンサー追加しました。
ランサー エボリューション CT9A ステンレス |

ステンレスマフラー装着済みでしたが、やっぱりチタンにしたい!で、製作させて頂きました。
コルトエボリューション Z27AG |

某社のステンレスマフラー装着済みでしたが、チタンのW出しにしたい!で、制作させて頂きました。
マーチ+S/C AK12 |

某ショップオリジナルマフラー装着済みでしたが、うるさすぎる!で、大きなタイコと交換及び後半をオールチタンで制作
BMWミニ RA16 |

重さ重視でオールチタンマフラー制作
BMWミニ クーパーS S/C RA16 |

オールチタン中間パイプ サイレンサー付きで制作させて頂きました。
セルシオ UCF30 |

オールチタンテールパイプ 制作させて頂きました。
セルシオ UCF30 |

片側出しを両サイド出しにしたい!どうせならチタンにしたい!で制作させて頂きました。
デミオ DE5FS |

排気効率と軽量化目的で、オールチタン直管パイプ製作させて頂きました。(サーキット専用モデル)
シルビア S15 |